【おすすめ】アップルウォッチを購入すべき5つの理由

生活
スポンサーリンク

こんにちは!TENです

皆さんはアップルウォッチ持っていますか?

僕は昨年から使い始め、その便利さに惚れ込んでしまいました

なので今回はアップルウォッチを購入すべき5つの理由についてご紹介します!

アップルウォッチを購入すべき5つの理由

1.スマホを見る頻度が減る

数多あるアップルウォッチの便利機能ですが、究極に役立つ機能はやはり通知です

そんなこと?
と思われるかもしれません

しかしながら
シンプルイズベスト、原点にして頂点!

通知を腕時計で確認できることこそが至高なのです

例えば・・・

  • どうでも良い内容のLINE
  • どうでも良い人からの連絡(失礼)
  • インスタやTwitterのいいねの通知
  • その他アプリの通知

通知をオフにするほどではないけど、わざわざiPhoneをポケットや鞄から取り出すのもなかなか面倒ですよね

そんな時、アップルウォッチをスマホに接続していれば、通知をチラ見で確認することができます!

スマホを開かずとも要件の確認ができることは、便利な機能なんです

2.緊急の連絡を見逃さない

1つ目で挙げたメリットの裏返しですね😆

不要な通知が捌けるということは、緊急の通知も見逃すことなく対応ができるということです!

  • 取引相手からの電話
  • 好きな人からのLINE
  • タイムセールの通知

などなど、
こんな要件にはすぐに返信・対応したいものです

をこまめに確認できる状況ではないときにアップルウォッチがあれば、それこそスマートな対応が可能になります!

 

 

3.紛失したスマホを探せる

あれ、スマホない。。あれ??

人間のポンコツバグですが、自分がどこにスマホを置いたのかわからなくなる時ありますよね笑

そんな時、スマホ自身が「ここにいるよお〜」とアピールしてくれたら嬉しいですよね?

それができるのです

アップルウォッチに内蔵されている「呼び出し」アイコンをタップすると、スマホから音が鳴ることで場所を知らせてくれるんです!

スマホとアップルウォッチがBluetooth接続されている必要はあるものの、「部屋の中で無くした!」ということは僕はよくあるので、めちゃくちゃ助かっています

番外編.スマートロックとの相性◎

こちらは番外編ですが、以前紹介したスマートロック、「キュリオロック」と組み合わせるとさらに便利です!

スマホと接続して使用するキュリオロックですが、アップルウォッチとの接続も可能です

単体でできることが多い「GPS+Cellularモデル」に限られますが、ランニングや買い物などのちょっっとした外出時にスマホを持ち歩くことも不要になります

腕時計だけで鍵もスマホも財布もいらないなんて、最高すぎませんか?

 

 

4.簡単にヘルスケアができる

一昔前は、ジムや病院で高いお金を払って測っていた「心電図」「消費カロリー」「ワークアウト記録」

ついに腕時計一本で測定・記録が可能な時代がやってまいりました!

日々の消費カロリーや健康状態など、心拍数などから正確に計算してくれるんです

数字として見れることで、自然と「今日はもう少し歩こう」「ちょっと座りすぎているな」など僕自身健康について気をつけるようになりました

若い人やビジネスマンがつけているイメージが強いアップルウォッチですが、意外に運動不足になりがちな、年齢層高めの方へのプレゼントにも良いのかもしれませんね☺️

5.支払いが超簡単

スマホでお馴染みのクイックペイモバイルスイカですが、もちろんアップルウォッチでの使用も可能です!

しかもスマホのように毎回パスワード等で解除する必要がないので、今まで以上にスピーディに支払うことができます

「そんなん盗まれて勝手に使われるのが怖い」
こんな不安をお持ちの方でも大丈夫です

アップルウォッチは腕から離れると自動でロックがかかるので、防犯対策もばっちり!

安心して決済機能を使うことができます

もう今となっては現金を持っている方が怖いですね。。

 

 

まとめ

  • スマホを見る頻度が減る
  • 緊急の連絡を見逃さない
  • 紛失したスマホを探せる
  • 簡単にヘルスケアができる
  • 支払いが超簡単

いかがだったでしょうか?

複雑な機能を使いこなせなくても、とりあえず腕に巻いておくだけでかなり便利なアップルウォッチ

ガジェット好きな方はもちろん、日常をもっと便利にしていきたい方にはマストアイテムになりそうですね😆

コメント

タイトルとURLをコピーしました