【プチ旅行記】マザー牧場を最高に楽しむ方法

旅行記
スポンサーリンク

こんにちは!TENです

本日はプチ旅行編です!
旅行記は関連記事が沢山あります笑

ぜひ覗いてみてください!^ ^

マザー牧場

さて、
週末に「マザー牧場」に行ってきました🐄
観光地だけど意外に行ったことないよって方
実は多いんじゃないでしょうか

そんな方はこの記事を見れば、
マザー牧場に行きたくなること間違いなし!

タイムスケジュール形式で、
モデルコースとして綴っていきます^ ^

それではスタート!

9:15ドライブ出発

マザー牧場は首都圏から
アクアラインで約1時間半くらい

土曜日ということもあり、
道が混んでいることを想定して、
少し早めの出発です!

9:30セブンイレブンで朝ごはん

普段は朝なにも食べたくないのに、
旅行や遊びだと何故か食べたくなる朝食^ ^

実はこの世で一番美味しい
セブンのカフェラテと、
あつあつカレーパンを食しました笑

11:40マザー牧場到着

やっぱ時間かかった、、笑

とはいえ、
アクアラインの壮観さや、
道中の自然の綺麗さは心洗われました^ ^

入場は事前チケットを予約して、
スマホを見せれば通過できます!

ちなみに事前予約をネットからすると、
通常1500円の入場チケットが
1割引の1350円になります!

Amazonペイでも支払いができるので、
わざわざ会員登録する必要もなし^ ^

何においても事前予約はお得なことが多いので、
必ず確認するようにしています笑

11:45散策開始

今日も晴れていて最高だなぁ^ ^

どこから行こうかと迷っていると、
一際賑わっているエリアがありました

行ってみると、、

アヒル!
ア○ラック!!

アヒルってちゃんとみると可愛いですね笑
ガッガッガッガ言っとる笑笑

意外にとても賢くて、
飼育員さんにひたすらついていく姿が可愛い^ ^

ご覧のようにマザー牧場では、
ゼロ距離で動物に触れ合えるスポットがたくさん!
動物好きにはたまらないですね^ ^

12:00昼食を食べよう

お腹も空いたので、昼食です

牧場といえばこれ

ジンギスカン!!
北海道旅行以来のジンギスカン

羊を愛でられるこの地で食べるのは
心が痛む気もしますが、
これも命をいただくということ

ありがたくいただきます、、、🍖

こちらのお店
ジンギスガーデンズ」は、
材料から飲み物まで全てがセルフサービス

まるでバーベキュー気分です笑

席は室内とテラスがあり、
ワンちゃんも同席可能です!🐶
(いい匂いすぎて拷問かも笑)

今日は天気も良いのでテラス席を選択

野菜の上に薄切りのお肉をのせて
いただきます!

外で食べるジンギスカンは、
開放的で最高に美味しい!

でも流石に北海道のジンギスカンは殿堂入りでした笑

羊の臭みはありつつも、
青空で食べる肉は最高に美味しいので満点

お昼はジンギスカンで大正解でした^ ^

13:30ネモフィラ畑にて

ジンギスカンに舌鼓をした後は、
近くにあるネモフィラ畑に向かうことに

例によって
芸術的感性が欠如している僕ですが、
80万本の花を目の前には、流石に感動を覚えました笑

こちらのネモフィラ畑は階段状になっているため、
上からは全体を見下ろす写真を、
下からは花を背景にした写真を撮ることが可能です!

13:50牧場といえば、

牧場といえば、「
というわけで、牛を愛でにいきましょう笑

メインエリアからの連絡通路を通ると、
早速登場しました!

うっし!!

柵はあって無いようなものなので、
こんなに近距離で写真が撮れちゃいます笑

他にも乳搾り体験が出来たり、
仔牛も見ることができるのでおすすめです

ここで1つ気づいたこと、
動物がみんな綺麗!

牛をはじめ
他の動物たちも、人が触るのを想定してか、
かなり清潔な状態で放されています

潔癖症で、動物がそんなに好きじゃなくても
マザー牧場なら大丈夫かもしれません!!

14:17ふれあう

うしの牧場のすぐ近くに、
ふれあいエリアがあったので、立ち寄ることに

羊〜
さっきラム肉食べたことは言えない笑

ここには沢山の動物がいますが、
ここのは、常に歩き回っているので、
歩きながら触ることができます笑

飼育員さんにべったりくっつきながら歩く羊
触り心地はほぼ洋服!!

大学生がよく着ている
beamsのアウターくらいです
(わかりにくい?笑)

14:30おやつタイム

小腹が空いたので、
こちらのお店でソフトクリームを、
隣の屋台でポテトを買いました!

THE牧場価格でなかなか良いお値段^ ^
でも、青空の中食べるおやつは格物ですね!

余談ですが、、、

このお店のアイスは、
ミルク」ではなく「バニラ」です笑

買ってから後悔しないよう気をつけましょう
僕たちのように笑笑

とはいえ普通に美味しいので、
分かっていて買う分には全く問題ないです!^ ^

15:00ふれあいパート2

小腹も満たされたところで、
次は動物の小腹も満たしてあげます笑

お約束の餌やりです笑

ヤギはもちろんのこと、
にまで餌やりをすることができ、

#噛まれそうで怖い

という方には、
手の部分をガードする器具も用意されています!

パグくらい鼻息荒いですが、
噛みはしませんし、
必死に食べる姿は可愛いです笑

15:30観光終了

帰り道の渋滞も考慮して、
早めに車に乗り込みました^ ^

この後に、
旅行に行けないから、せめてホテルでも泊まろう
ということになりました笑

その詳細は次回の記事で!

まとめ

  • 意外に楽しい「マザー牧場」
  • 動物との距離が近い
  • 動物がみんな綺麗
  • 羊は可愛いし美味しい(狂気)
  • かなり広いので一日中楽しめる
  • アイスはバニラ笑

初めての体験でしたが、
マザー牧場」最高に楽しいです!

他にも、
このご時世でも行ける観光スポットを
こちらの記事でも紹介しています!

マザー牧場のHPはこちらから

「プチ旅行記 ホテル編」は
次回記事をお楽しみに!!!!!

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました