こんにちは!TENです
今日は毎日のお買い物で誰しも1度は使ったことのある「ポイント」カードについてのテーマです^ ^
ポイントカードはいらない
ポイントカードはいらない
結論から先に言ってしまうと
僕はポイントカードはいらない!と考えています
#そんなに節約好きなのに?
#投資もやっているくせにお金を大事にしないやつ
#一円を笑うものは一円に泣くんだからな!
こういう声が聞こえてきそうです笑
そこで、僕なりのポイントカードとの向き合い方を綴っていきたいです^ ^
種類は?平均枚数は?
コンビニ、家電量販店、アパレルショップなど
実物のものからアプリ形式のものまで、今やほとんどのお店やサービスがポイントカードを発行しています
そんな供給過多の時代ですが、みんな実際どのくらいポイントカードを所持しているのでしょうか?
スマホ財布アプリを提供するCCCマーケティング株式会社によると
調査対象:15〜69歳の全国3000人
調査期間:2017年の1月
この時点で
国民一人当たりが所有するポイントカードの平均枚数は20.9枚
その中で、財布に常に入れている枚数は10.7枚というデータがあがっています
この記事をご覧のみなさんはどうでしょうか
やっぱ数字にすると結構量ありますよね^ ^
何が必要で何が不必要なのか
かくいう僕も、1年前までポイントカードを財布に詰められるだけ詰めて
家の金庫の中にも10枚以上ポイントカードを眠らせているタイプでした笑
最初に考えたことは、「必要なカードと不必要なカードを分けよう」でした
- 一年以上行ってない家電量販店のカード2枚
- 一度使っただけのアパレルショップのカード
- 一切チャージしていないプリペイド型のカード
捨てよう!
捨てられない、、、、、、
捨てられないんです笑
いつか掃除機が壊れるかもしれない
いつかあそこにいきたくなるかもしれない
そう
ポイントカードを持っている半分以上の理由が「いつか」なんです
この「いつか」のために使いもしないポイントカードに時間を使う価値と対価は見合うんでしょうか?
管理出来ていないものは資産ではない
「自分が持っているお金はどれくらいなのか、それを何にどのくらい使うのか」
これが資産管理の原則です
どのくらいの収入でどのくらいどこに使うのか決めなければ、家計は成り立たないと僕は考えています
ポイントだってそれと同じです
自分の持っているポイントカードに、現在どのくらいの価値があるのか
(例えば、現金一万円分の価値があるなど)
これを「大体このくらい」と思い浮かべられれば、それは資産です
一方、「このポイントカードはどのくらいポイントが貯まっているかわからないし、そもそもポイントがどのくらいの価値になるのかも良くわからない」こういったものはすぐ捨てるべきだと思います
ポイントカードを捨てるべき本当の理由
上記に挙げた資産になり得るポイントカードもあるのに、なぜ僕はポイントカードを捨てたのか?
その理由は、「優先順位の高い資産を守るため」です
優先順位の高い資産とは、僕の場合は現金やクレジットカード、それに時間です
#なんでポイントカードを捨てることが、資産を守ることに繋がるの?
これを説明します!
現金、クレジットカードを守る
1、紛失防止
今まで財布に入れていた大量のカードという名のゴミが無くなったおかげで
財布の中は少しの現金とカードのみ
そうすると自分の意識はカードと現金のみに集中すれば良いので
落とし物、忘れ物による紛失をしにくくなります
これは、やらないと気づきにくいですが、忘れ物や無くしものが多い人は、ほんとにストレスが無くなります
2、管理精度の上昇
1でも挙げたように、エネルギーを全て現金クレカに回せるので
今まで以上に収支の管理が簡単で、特にクレジットカードのポイントに対して敏感に動けるようになります
ポイントカードは必要ないですが、クレジットカードの場合は、仕組みも還元率も割に合ってると思うのでしっかりポイントは使います^ ^
時間
正直これが全てと言っても過言ではありません
ポイントカードに埋もれたクレジットカードを探す手間が0になりますし
収支の管理に増やす時間も増える(簡単になるから)
「これ、どこのポイントのやつだっけ」
こう考えている時間ほど無駄な時間はないですよね^ ^
まとめ
僕はポイントカードを全部捨てて大満足なわけですが
全員が全員この方法が合ってるとも思わないです
僕の場合は無くしものも多いし、管理も下手くそなので、こういう方法をとっていますが
人それぞれキャパは違うので、あくまでもこの記事は参考程度に、自分に合った資産の「数」を把握することから始めてみるのも良いかもしれません
指標として
- 一年以上使っていないポイントカードは捨てる
- クレジットカードを含めてポイントが貯まるカードは3つまで
- カード(身分証を除く)は財布に3枚以上入れない
- ポイントはクレジットカードを使っていかに集めるかを考える
これをするだけでも財布も頭もかなりスッキリします^ ^
みなさんも一度やってみてはいかがでしょうか🌙
コメント