【Log】買い物とバッティングセンターに行った日

生活
スポンサーリンク

こんにちは!TENです

皆さんは休日に何をして過ごしていますか?
最近はなかなか遊びに行けないですよね、、

コロナ前には、
夏といえば「花火大会」と「ビールフェス」が毎年楽しみでした🎇
関連記事↓
川井キャンプ場を最高に楽しむ方法

そろそろ旅行に行ったり、
フェスに行ったりしたいものです^ ^

買い物とバッセンと

ルミネへ買い物に行く

今日は平日

せっかく人が少ない日なので、
断捨離しすぎて、少なくなった服を買いにいきます笑
関連記事↓
【最新】セカンドストリートが買取に最適な理由

向かったのは新宿ルミネ

早速買い物!といきたいところですが、
お腹が減って力が出ない、、、、
ということで先にランチにすることに

やっぱりランチ(笑)

ルミネでランチといえばここ!

安定に美味しい、お店がたくさん並んでいる
昔からよく利用している「7&8DINER

そして高確率でいつも食べに行くのが
こめらく

少し贅沢なお茶漬けがいただけるお店です^ ^

海鮮からひつまぶしまで幅広いメニューがあり、
出汁や薬味のアレンジも豊富なので、
何回行っても飽きません!

ちなみに今回注文したのはこちら

鮭といくらの親子ごはん

これが一番おいしい!
鮭の塩味といくらの食感がたまらない

そのままでも十分美味しすぎるので、
半分は丼としていただくのが◎

少し味がくどくなってきたかな
と思ったタイミングで、
出汁とあられ、刻みわさびを投下します

あっという間にさっぱりとした出汁茶漬けに早変わり!

さっきまでのパンチの効いた美味しさではなく、
優しい味わいがふわっと広がります^ ^

この味が忘れられなくて定期的に通ってしまう

皆さんもお店を見かけたら是非立ち寄ってみてください!

今度こそルミネでお買い物

さて、美味しいお茶漬けを食べて
充電完了!!!

というわけで買い物をしていきます^ ^

#夏に向けてパンツ👖が少ないので、二着くらい欲しいな
#今日は時間もあるしじっくり選ぶことができる

そんな条件下で買い物
10分で終了いたしました笑

はっや

普段から決断が早い方なので
いつも買い物がすぐ終わってしまいます笑

さらに、
たまたま探していたような物が一発目に見つかるという奇跡

というわけで
今日の目的は無事達成いたしました!

バッティングセンターにいく

時間はまだお昼過ぎ

早い!早すぎる!
なんとかしてもっと充実させたい

そうだ、バッセンに行こう

最近運動もできていないので、
久しぶりに打ちに行くことにしました

向かったのは「大塚
いつもいっているお気に入りの場所に向かいます

出ました、大塚バッティングセンター

ここのバッセンがお気に入りの理由は
機械が最新式なわけでも、
施設が整っているからでもありません

近いから

そう近いからです

欲を言えば、
もう少し新しい施設で打ちたい!

とはいえ昔ながらの内装で、
これはこれでエモさがあると思ってる笑

コロナで色々ありましたが、
こういう雰囲気のところが生き残っているのはなんだか感慨深い、

そんなことを感じながら
満足するまでバットを振り回し、
いい汗かくことができました!

まとめ

  • ルミネでお買い物
  • ランチは7&8DINER
  • 「こめらく」で贅沢なお茶漬け
  • 大塚バッティングセンター

なんだかんだ充実した1日になりました^ ^

あまり外に出れないご時世ですが、
皆さんもなるべく人のいない日に、
買い物したり、運動したりするのはいかがでしょうか😝

 

 

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました